1980年2月に着工し、総工費1800億ウォンを投じて1985年5月に完工された。 2000年の統合法人(注)63シティが設立され、2002年にハンファグループに編入された。 海抜265mの南山より1m低い。 4〜19階、23〜37階と40〜53階は一般のオフィス用、残りはオフィスの機能を補助する様々な付帯施設や展望台·水族館等の超高層ビルの利点を詳述に用いた観光空間を設けた点が特徴である。
1号線大方駅 - 6番出口汝矣島方向40Mポイントの無料シャトルバス利用 - 6番出口前汝矣島マウルバス11番利用
5号線汝矣ナル駅 - 4番出口MBC方向80Mポイントの無料シャトルバス利用 - 1番出口前市内バス5534番、5633番、261番、8360番、7611番利用
5号線汝矣島駅 - 駅5番出口聖母病院バス乗り場前無料シャトルバス利用 - 5番出口の前汝矣島マウルバス11番利用
9号線セッカン駅 - 駅1番出口汝矣島駅方向に約10Mポイントのバス乗り場前 無料シャトルバス利用
タクシーご利用の場合、下記をプリントアウトしてご乗車下さい。
63빌딩까지 가주세요. (63ビルディンタルカジ カジュセヨ)